> カートを見る > マイページ
バイカー(ライダー) レザーハウスのおすすめするバイカー/ライダー向けア…
レザージャケット 硬い革が苦手な方、初めて革のジャケットを着る方にオ…
お手入れ用品 革のお手入れは必須事項です。年に1回はお手入れし…
ギフト ギフトラッピングは無料で承りま…
特価品 上質な革製品を特別な価格でお買い求めいただけます
お問い合わせ
実店舗ではスタッフはもちろん、お客様にも手袋を着用いただき革を大切に扱っております。
レザーハウス TOP > フライトジャケット > ラム革フライトジャケットB−3(ムートン)羊【4L・5Lサイズ】
B-3とは…
1934年5月8日に採用が開始され1943年まで支給されたフライトジャケットのひとつで
第二次大戦当時は、陸軍航空隊の爆撃機搭乗員達に愛用され、ボンバー・ジャケットの代表的存在となった。
今で言うところのヘビーゾーン(-30℃〜-10℃)に対応している、頼もしいウエア。
ムートン(羊毛皮)とは…
ムートンは羊(メリノ種)の毛皮をなめして、天然の状態のまま貴化処理(毛伸し・艶だし)を施した物です。
素材が羊毛という天然繊維ですから、人造繊維に勝る特長を備えています。
ムートン独特のサラッとした感触は、優れた吸湿性から生まれます。
しかも吸収された水分はそのままとどまることなく、 毛の中を還流している空気によって分散放出されています。
これがサラッとした肌触りの秘密なのです。
また、ムートンは羊毛の密集率が高く、外気の変化の影響を受けにくいため
1年中ほぼ常温となり、冬場もしっかりあたたかいという訳です♪
表裏が一枚革のムートンになっているので、かなり暖かいです。シャツ一枚の上から羽織るだけで真冬を過ごせそうです。
(身長168cm 体重53kg 着用サイズ:38(M))
フライトジャケットB-3焦げ茶は定番中の定番で1番人気です。1枚仕立てで裏はムートンの毛皮です。 普通、動物は表が毛皮になっていますよね。それを裏表反対、毛皮が内側に来るようにしていますので、どんなジャケットよりも暖かくなります。
むっちりした質感の表革
外側の表革も肉厚ですので、防寒性はもちろん身体を守ってくれます。若干光沢のある質感が上品さを醸し出しています。硬さはなく、着心地も良いです。
絞られた袖口
袖口はB−3タイプならではの仕様、中の毛皮とあわせて防寒、防風の効果を発揮します。一枚革で仕立てられているので、袖裏もすべてムートンなのです。
毛皮に身を包むムートンの裏地
ムートンのフワフワの毛皮が直に身体を包みこんで、体温をしっかりキープしてくれます。本物のムートンは高価ですが、フェイクにはない本物の良さを体感していただきたいですね。
調節自由のウエストベルト
サイドにはウエストサイズ調節用のベルトがついています。4段階の調整ができますので、必要に応じて締め込んで頂ければ防風性をさらに確保できます。B−3定番の仕様となっています。アンティークなベルトも◎。
ムートンのフロントフラップ
ライダースやフライトジャケットの定番スペックであるフロントフラップ。もちろん、分厚いムートンで作られていますので、暖かさが格段に違います。実際に手に入れた方だけが体験できます。
防寒性バツグンの襟ベルト
襟元には2本のベルトが備わっており、寒い時や風が強い時には襟を立てて留めておけます。サイドベルトと同様のアンティーク調な仕上がりが素敵!中はもちろんムートンなので、モコモコの肌触りが楽しめます♪
商品番号 05-flight-jacket-18b
66,000円(税込)
在庫なし(今のところ製造、入荷予定はございません)
※こちらの商品は店頭でも販売しており、在庫数の更新は随時行っておりますが、お買い上げ頂いた 商品が在庫切れになってしまう場合もございますので、その点はご了承くださいませ。
その他のB-3フライトジャケット
【特価品】2Bテーラードジャケット(羊革)S~5Lまで
31,550円税込
【特価品】革ジャン襟付きライダース(バッファロー革)エントリーモデル
18,000円税込
【特価品】革ジャンダブルライダースジャケット(牛革)アメリカンタイプ XS~6Lまで
34,000円税込
革ジャン襟付きシングルライダース(牛革)
42,000円税込
土佐ジャン!革ジャンスタンド襟ライダースジャケット【レザーハウスオリジナル】(牛革/日本製)
87,500円税込
ロングレザージャケットスリムライン センターベント【レザーハウスオリジナル】(ラム革/日本製)
76,450円税込
存在感のあるロングウォレット
腰元を「魅せる」ライダースウォレット
驚きの洗浄力!革製品がご自宅で洗える洗剤です。 カビや汚れ、ニオイが落ちます。
老若男女問わず使える、高品質なレザーバッグを 多数取り揃えております。
B-3とは…
1934年5月8日に採用が開始され1943年まで支給されたフライトジャケットのひとつで
第二次大戦当時は、陸軍航空隊の爆撃機搭乗員達に愛用され、ボンバー・ジャケットの代表的存在となった。
今で言うところのヘビーゾーン(-30℃〜-10℃)に対応している、頼もしいウエア。
ムートン(羊毛皮)とは…
ムートンは羊(メリノ種)の毛皮をなめして、天然の状態のまま貴化処理(毛伸し・艶だし)を施した物です。
素材が羊毛という天然繊維ですから、人造繊維に勝る特長を備えています。
ムートン独特のサラッとした感触は、優れた吸湿性から生まれます。
しかも吸収された水分はそのままとどまることなく、 毛の中を還流している空気によって分散放出されています。
これがサラッとした肌触りの秘密なのです。
また、ムートンは羊毛の密集率が高く、外気の変化の影響を受けにくいため
1年中ほぼ常温となり、冬場もしっかりあたたかいという訳です♪
表裏が一枚革のムートンになっているので、かなり暖かいです。シャツ一枚の上から羽織るだけで真冬を過ごせそうです。
(身長168cm 体重53kg 着用サイズ:38(M))
フライトジャケットB-3焦げ茶は定番中の定番で1番人気です。1枚仕立てで裏はムートンの毛皮です。 普通、動物は表が毛皮になっていますよね。それを裏表反対、毛皮が内側に来るようにしていますので、どんなジャケットよりも暖かくなります。
むっちりした質感の表革
外側の表革も肉厚ですので、防寒性はもちろん身体を守ってくれます。若干光沢のある質感が上品さを醸し出しています。硬さはなく、着心地も良いです。
絞られた袖口
袖口はB−3タイプならではの仕様、中の毛皮とあわせて防寒、防風の効果を発揮します。一枚革で仕立てられているので、袖裏もすべてムートンなのです。
毛皮に身を包むムートンの裏地
ムートンのフワフワの毛皮が直に身体を包みこんで、体温をしっかりキープしてくれます。本物のムートンは高価ですが、フェイクにはない本物の良さを体感していただきたいですね。
調節自由のウエストベルト
サイドにはウエストサイズ調節用のベルトがついています。4段階の調整ができますので、必要に応じて締め込んで頂ければ防風性をさらに確保できます。B−3定番の仕様となっています。アンティークなベルトも◎。
ムートンのフロントフラップ
ライダースやフライトジャケットの定番スペックであるフロントフラップ。もちろん、分厚いムートンで作られていますので、暖かさが格段に違います。実際に手に入れた方だけが体験できます。
防寒性バツグンの襟ベルト
襟元には2本のベルトが備わっており、寒い時や風が強い時には襟を立てて留めておけます。サイドベルトと同様のアンティーク調な仕上がりが素敵!中はもちろんムートンなので、モコモコの肌触りが楽しめます♪