レザーハウス TOP > 革財布 > 小銭入れ > 復刻!旧き良き時代の種別コインケース(馬革)ヌバック
|
復刻!旧き良き時代の種別コインケース(馬革)ヌバック
商品番号 28-saihu12
|
サイズ |
横:11cm 縦:6.2cm マチ2cm |
素材 |
表:馬革ヌバック
裏:牛革 |
製造 |
日本製(レザーハウスオリジナル) |
※こちらの商品は店頭でも販売しており在庫数が変動することもございます。お買い上げ頂いた 商品が在庫切れになってしまっている場合もございますので、その点はご了承くださいませ。 |
|
|
Copyright(c) レザーハウス 2016 All Rights Reserved.
かさばる小銭を“並べて”スッキリ収納!
ビロードのような上質レザーの経年変化も堪能できるコインケース。
しかも、二本針で丁寧に手縫いしています。
小銭の支払いが楽しくなる、スマートなコインケース
小銭が整然と並び、その枚数が一目で把握できるレトロなコインケース。
懐かしさを感じさせるコインホルダーに、上質なイタリア製レザー、洗練されたシンプルデザインを組み合わせた新鮮味あふれる小銭入れ。
さらに、ミニサイズにも関わらず、ジップポケットやカードポケットを備えており、折りたたんだお札をはじめ、交通系ICカードなどの各種カードを数枚収納できるなど、抜群の機能性を併せ持っています。
自動販売機や近所でのちょっとした買い物、定期入れ代わり、オフィスでのランチタイムなど、手ぶらで出かけたい時に大活躍するアイテムです。
使うほどに愛おしい雰囲気を醸し出すアイテムを追求
レザーハウスオリジナルの種類別に小銭を収納することができるコインケースです。
どことなく温かみや優しさが漂う、飽きのこないデザインは、性別を問わずに支持されています。
10円から500円まで各5枚ずつ収納することができます。
コインはハメるだけ、ハメたコインは落ちることもありません。
レジの小銭出しに手間取ってしまう方にはお勧めのコインケースです。すべて手縫いで仕上げていますので、丈夫で長持ちです。
表情豊かなレザーがハンドクラフトの温もりとマッチ
メイン素材は、ビロードのようなヌバックのホーススキン。内側にはベジタブルタンニン鞣しのアメリカンオイルレザー。
今回の革はマットな素材と、なめし加工の跡が模様のようにうっすらと残るのも特徴。
新品の状態でも味わいがあり、表情豊かに見せてくれます。使うごとにツヤが増し、深みのある色味へと変化。
細かいメンテナンスも不要です。
バッグやポケットに入れて毎日持ち歩きたい
コインホルダーに小銭を1枚ずつ収めるのは手間がかかりそう…と思われがちですが、実際に使うとすぐに慣れて、スムーズに出し入れできますし、便利だと感じていただけます。
コインホルダーには小銭がこぼれ落ちないよう、ストッパーが付いています。
また、スッキリと並べることでケースが厚くならずにかさばりません。
自分用はもちろん、ギフトとして贈っても喜ばれます!
10円から500円まで各5枚ずつ収納することができます。
はめたコインは落ちることもありません。
手に馴染みやすいシンプルなデザインで持ちやすいサイズ。
携帯しやすく、日常的に使いやすい仕様です。
1円や5円などの小銭を入れる収納ファスナーには、YKKの最上級ファスナーのエクセラを使用しています。
開閉はジャンパードットボタンで行います。
右端には「Leather house」の焼き印入り。
馬革ヌバックの質感と特徴
革の銀面を摩擦により起毛させたものをヌバックと言います。
そのベルベット(絹製)のような触り心地から革の中でも特に価値あるものとされており、昔から永く愛されてきました。
通常の表革とは一味違う落ち着いた品のあるヌバックならではの魅力です。
また、型崩れしにくいハリのあるしなやかな馬革を使い、優しさと頼もしさを兼ね備えた仕上がりになっています。
着込めば深みのある艶が出て、より格調高く、風格を宿していきます。(右のイメージは黒です)
▼ 種別コインケースの使い方を見る! ▼