※高品質な革ジャンを買うならココ!レザージャケットから革バッグ、革財布まで1000アイテム以上の品揃え!
1978年創業の実績。革のホームドクターが購入後のアドバイスとサポートを行っています。実店舗も運営する革専門店が、ワンクラス上のセンスとワイルドさ、大人っぽさを提供します。
日本で唯一革のホームドクターのいるサイトで、革のプロがセレクトした最良の革製品を多数販売しています。革専門店レザーハウスは今年で創業44年です。

レザーハウス TOP > レディース > レディース 革小物 > PASMO・Suica・パスカードケース(牛革)ストラップ付き

PASMO・Suica・パスカードケース(牛革)ストラップ付き

少し力の抜けたケース君「バスモ」

バスの窓からは、乗車駅が顔を出してます。車輪は革製!ホイールはカシメ留め!

毎日使うものだから、少しでも面白味のあるモノを・・・ふとした時に笑みがこぼれるバスモ君。

今やバスも電車もカードをピッとすれば乗れちゃう時代。PASMOにSuica、ICOCA、nimoca・・・などなど。

毎日使うものだから楽しまなくっちゃ♪ということで出来たのが、バスのカタチをしたカードケース。

アイテム説明
PASMO・Suica・パスカードケース(牛革)ストラップ付き

裏面がくりぬいてあるのでチャージの時など出し入れも楽。 色の組み合わせを変えても楽しいですね。

PASMO・Suica・パスカードケース(牛革)ストラップ付き

バスモ上部にハトメがついています。通勤、通学のお供にいかがでしょうか。

PASMO・Suica・パスカードケース(牛革)

首にかけたとき、キレイに見えるデザイン!

首にかけたとき、表革の面だけが表に見えるように、ネジれたデザインになっています。

PASMO・Suica・パスカードケース(牛革)
ショッピングカート
ca
br
bk

PASMO・Suica・パスカードケース(牛革)ストラップ付き

商品番号 41-pass-case2

5,170円(税込)

カラー キャメル 焦げ茶
  ×

△:在庫切れ(予約注文できます)
×:在庫なし(今のところ製造、入荷予定はございません)

数量
ポイント ご予約△は銀行振込前払いをお願いしております ポイント
商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

▼ 外寸サイズ 【サイズについて分からない方へ】
革は天然素材のため、サイズ表記はジャストではない
場合があります。 おおよその目安としてご検討ください。
サイズ
 外寸 横:9.5cm 縦:6.5cm
 内寸 横:9cm 縦:5.5cm
素材
 ラティーゴ(牛革)
製造
 日本製(HERZ)

※こちらの商品は店頭でも販売しており在庫数が変動することもございます。お買い上げ頂いた 商品が在庫切れになってしまっている場合もございますので、その点はご了承くださいませ。

サービス
【条件】
焼き文字

■ステアハイド(オイルレザー)キャメルの色に限ります。

■文字の大きさ、場所はレザーハウスにお任せ下さいますようお願い致します。

上記の条件に同意していただける方は、
「1.デザイン文字 2.筆記体」
どちらかを右の画像をご参考に、お選びください。

■買い物かごの中の、特記事項に字体の番号とネームを英語で入れてください。

※焼き文字のサービスのみで、刻印等でのネーム入れは行っておりませんのでご了承くださいませ。

※焼き文字を入れた場合返品・交換はいかなる理由でもお受けできませんのでご了承ください。

対象商品はコチラ

ステアハイド(オイルレザー)という革について

こちらの製品に使用されているステアハイド(オイルレザー)は、天然の植物タンニン(ベジタブルタンニン)でなめした、環境に優しい革です。 表面加工を最小限にとどめ、素顔に近い革に仕上げていることで、革本来の風合い(キズ、シワ)を活かした味わい深い素材です。


その中でもラティーゴと呼ばれる革は、厚くハリのあるハードな印象の革です。

対してスターレは、革本来のシワやシボが特徴的で、ラティーゴより薄く柔らかに仕上げられたソフトな印象の革です。


いずれも使い込むことで色に深みと艶が増し、ゆっくりとその表情を変えていってくれる楽しみを持っています。

ありのままの変化を楽しみ、できるだけ永く使って頂ければ幸いです。


ステアハイド(オイルレザー)が濡れてしまった!そんな時の対処法はコチラ

HERZ(ヘルツ)で使用されている牛革・ステアハイド(オイルレザー)

ラティーゴ・スターレのお手入れには、汚れ落としとツヤ出しが一度に行える、「ラナパーを推奨しています。

革は使っていると乾燥してくるもの。1〜3ヶ月に一度、オイルを塗り 込んであげてください。オイルを塗る度に色が濃くなり、表面にツヤが出てくるのが分かります。革独特のエイジングをお楽しみください♪